時々空中へ舞ひ上がつてゐる。

好きなものについて考え続け脳内迷子のパラノイア雑記

『海潮音』より「水無月」テオドル・ストルム:作 上田敏:訳

https://www.instagram.com/p/ByOlz9eFCgP/

『海潮音』より「水無月」テオドル・ストルム:作 上田敏:訳.ーーーーーー子守歌風に浮びて、暖かに日は照りわたり、田の麦は足穂うなだれ、茨には紅き果熟し、野面には木の葉みちたり。いかにおもふ、わかきをみなよ。ーーーーーー..テオドール・シュトルム。『みずうみ』読んでみたいな。.さて。6月ですね。とりあえず、娘(小3)の最近手に入れた(父からのお下がり)ipadが手助けしてくれそうなところをお願いしてみた。ら、結構な効果が。やはり知らないって怖い。.何しろ常に何かに夢中になっている娘は時計なぞ見ないので、母が時計を見ては次は何をするのかしらー といちいち声かけをしていた。が。面白い音とともにアラームが鳴り、画面を見るとメッセージで「おフロの時間ではありませんか?」。おー、おフロオフロ と「ありがと」と言いながら嬉しそうに準備を始めていて。「お薬はどうされましたか?」も「はいはい、お薬ねー」と。.ああ、なぜ機械のいうことはきくのだ娘よ。にしても母はごちゃごちゃ言わないし、母もごちゃごちゃ言わないことで顔が険しくなってないし、今のところはいい関係を築けそうな。まだお試し期間ではあるけれど。依存とはちょっと違うというか。自分で音や文言を決めるのも能動的に動けるポイントなのだろうね。.そういえばすっかりSiriさんと仲良くなっており、夜寝る前は毎日「明日6時に起こして」「ありがとう。また明日ねおやすみ」とお話している。ここで大人なら平日の繰り返しで設定しとけばええやんとか思うのだけれど。寝る前の軽い儀式。..そしてSiriの「すみません よくわかりません」という台詞を、あの独特なイントネーション丸ごと再現できる娘。俺にはできねぇ(気持ち悪くて)。耳、いいのになぁ(いまのところ宝のもちぐされ)。基本的に「声マネ、人マネ」が上手な方って歌もお上手ですよね。ものまねタレントさんなどはまさに。音の特徴を捉えて再現できるその能力たるや。.そこで宮本浩次先生です(急にきたな)。実は先生もよくお話中に人のマネをされます。結構な似ぶりとの評判らしいのですけれど。一度拝見したい。でもニッチすぎて一般ピープルには伝わらない選手権。..#読書 #読書記録#books #bookstagram#上田敏#テオドールシュトルム#青空文庫#娘観察日記