時々空中へ舞ひ上がつてゐる。

好きなものについて考え続け脳内迷子のパラノイア雑記

エレカシ野音2019年7月6日の方観ました。

https://www.instagram.com/p/B4KkDBuF_4P/

さて。やっと野音観てます。2019年7月6日、7日。やっと6日を観まして。わーん丸一日浸ってたいけど時間がねぇ。ええと。ステンシルはエレカシのコンサートの様子をまともに見たのが2019年新春のDVDと2015新春のDVDくらいという恐るべきライブ音源貧乏です。しかも一回も生で拝聴したことがないっていう(申し訳ない)。.あらゆる方々のライブ音源に言えるのですが。聴いててすげぇぇって感動するものもあるけれど、音のズレやミスとかピッチの狂いとか走りが気になってしょうがないことの方が多く、そんな自分が嫌で呆れ憤り自己否定で吐き気となりオフりたくなるのでなかなか拝見する気になれないのです。好きな方々であれば尚更でつい避けてて。安全第一。でも2019新春観て、すげぇクオリティだな としみじみできたのでエレカシは今回も安心して聴いています。.個人的に思ったことをつらつらと。つい見てるとこ偏りますが。すみません。.やっぱ先生歌うまいなぁ。声出るなぁ。「月の夜」、うまさが際立つなぁ。細海さんの音とすげぇ合うなぁ。ああ、「ハナウタ」観ててつくづく先生はギター置いて歌に集中した方がいい気がしホンマにすみません申し訳ありません(全力スライディング土下座こりゃ先生の一挙手一投足をメンバ全員が必死に見つめることになるわ としみじみしました。ものスゴイ適応力だなメンバ。すげぇな…。バンド経験が少しあるので目がいくのだけれど。どれだけキーパーソンを基準に、そのひとに動きがシンクロさせられるかってことで。周りの和音とは違うメロを先生が突っ込んできたときや音飛ばしたときの動じなさとか。先生の奔放な進行と、感情の爆発具合とに、ホンマ黒子の如くすっと合わせてくる。すげぇな。.そうか。疾走感を求めるのは先生なのか。「RAINBOW」の身振り手振りとか。先生はご自身のライブ映像振り返ることあるのかな。多分してない気がするな面白いな。このお父さんたちに囲まれ見守られて伸び伸び育ってる天真爛漫なやんちゃ坊主感。エレカシの安定感てこっからくるんだな。先生、本当に守られてたんだなぁ。作り込まれたアルバムを聴くだけでは知り得ないこと。昔のライブの様子はまた違うのかな。み、みる俺? 自己否定防止冬眠に陥らへん…? ホンマ生き辛ぇ耳だな…。..あ、トミの安定感がだいぶ好きです今。先生はまだカウントを曲中に示してたりするけれど。どっちがどうというよりその時のフィーリングの問題なのかな、とか。太い音で。フィルが堪らんなぁと思うとこがたくさんありました。低音の巻き舌っぽいやつ。うわ滑らない音。どっしりしてきてるのだね。ゴーストがいい感じ。ドラムセット渋いなぁ。いい音だなぁ(メイプルシェル好き)。.「旅立ちの朝」、ベース16で刻んでるの面白いなぁ。成ちゃん集中して聴いてると安心する。.土方さんの笑顔、相変わらずで好きです。ギター美しいな。.蔦谷先生、嬉しそうだなぁ。もう好き無理←語彙力崩壊.「友達がいるのさ」、スネアのロール入るとこすげぇ好き。そう。なんか他でも歩いているイメージでよくスネアロール使ってる気がする。.「ズレてる方がいい」、ギター3人組がいい。.やばいな。アンコールに「星の降るような夜に」くるのか。泣くなぁ。..ほぼセトリが同じな2日間。7/7の音が楽しみでしょうがありません。つい聴き比べる(音フェチ)。.#エレカシ#エレファントカシマシ#宮本浩次#石森敏行#高緑成治#冨永義之#細海魚#ヒラマミキオ#蔦谷好位置#金原千恵子#土方隆行